珈琲の露店販売への道!

今回は以下の2つについて

やったことを説明します✨

①営業許可申請

②公園管理課に公園使用の申請

①営業許可を取る!

まずは保健所に相談に行きます。

食品衛生責任者の資格が必要です。

ネットでも受講出来るので

簡単に取得できました🎵

約3週間後に食品衛生責任者証明書が

郵送されてきました✨

営業許可を取るには

食品衛生責任者証明書の原本が必要なので

早めに受講&合格しましょう!

我々はテントを張って

外での販売です。

それらの設備を保健所にチェックしてもらい

合格をもらう必要があります。

事前に保健所にメールで写真を送って

不備を指摘してもらっておくと

スムーズ👍

チェックを受けるために、保健所の駐車場に設営

1発合格しました〜🎵

営業許可証は後日郵送ですが

合格したその日から

営業可能です👍

②公園緑地課に公園使用の申請

我々の地域は

公園管理課に申請したら

10日〜2週間で許可が降りました。

申請は簡単で

申請書に必要事項を記入、

カレンダーに営業日を円印、

駐車場の場所に印。

我々が露店をやりたい公園は

1平米38円でした。

公園の駐車場2台分(25平米)を借りるので

1日950円💰

(38円✖️25平米 950円)

支払いは、許可後でした。

支払い後は、悪天候等で

オープン出来なくても

返金は不可です。

オープンした様子

やり始めると、意外と難しくなく

初めての我々でもできました!

次回は焙煎機のDIYについて

お伝えします🎵

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA